今日の気づき 〜はひふへほ〜

今日気づいたことを、軽いタッチで、コミカルに表現してみました。 パソコンやITに関することも時々書いています。           

令和4年度春期 応用情報技術者試験問題 問80

問80

欧州へ電子部品を輸出するには、RoHS指令への対応が必要である。このRoHS指令の目的として、適切なものはどれか。

ア 家電製品から有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進する。

イ  機器が発生する電磁妨害が、無線通信機器及びその他の機器が意図する動作を妨げるレベルを超えないようにする。

ウ 大量破壊兵器の開発及び拡散、通常兵器の過剰備蓄に関わるおそれがある場合など、国際社会の平和と安全を脅かす輸出行為を防止する。

エ 電気電子製品の生産から処分までの全ての段階で、有害物質が環境及び人の健康に及ぼす危険を最小化する。




答えはこちら

令和4年度春期 応用情報技術者試験問題 問79

問79

A社はB社に対して業務システムの設計、開発を委託し、A社とB社は請負契約を結んでいる。作業の実態から、偽装請負とされる事象はどれか。

ア A社の従業員が、B社を作業場所として、A社の責任者の指揮命令に従ってシステムの検証を行っている。

イ A社の従業員が、B社を作業場所として、B社の責任者の指揮命令に従ってシステムの検証を行っている。

ウ B社の従業員が、A社を作業場所として、A社の責任者の指揮命令に従って設計書を作成している。

エ B社の従業員が、A社を作業場所として、B社の責任者の指揮命令に従って設計書を作成している。




答えはこちら

令和4年度春期 応用情報技術者試験問題 問78

問78

不正アクセス禁止法で規定されている、“不正アクセス行為を助長する行為の禁止”規定によって規制される行為はどれか。

ア 業務その他正当な理由なく、他人の利用者IDとパスワードを正規の利用者及びシステム管理者以外の者に提供する。

イ 他人の利用者IDとパスワードを不正に入手する目的で、フィッシングサイトを開設する。

ウ 不正アクセスの目的で、他人の利用者IDとパスワードを不正に入手する。

エ 不正アクセスの目的で、不正に入手した他人の利用者IDとパスワードをPCに保管する。


答えはこちら

令和4年度春期 応用情報技術者試験問題 問77

問77

A社は、B社と著作物の権利に関する特段の取決めをせず、A社の要求仕様に基づいて、販売管理システムのプログラム作成をB社に委託した。この場合のプログラム著作権の原始的帰属に関する記述のうち、適切なものはどれか。

ア A社とB社が話し合って帰属先を決定する。

イ A社とB社の共有帰属となる。

ウ A社に帰属する。

エ B社に帰属する。




答えはこちら

令和4年度春期 応用情報技術者試験問題 問76

問76

新製品の設定価格とその価格での予測需要との関係を表にした。最大利益が見込める新製品の設定価格はどれか。ここで、いずれの場合にも、次の費用が発生するものとする。
 固定費: 1,000,000円
 変動費: 600円/個

 ┌───────────┬───────────┐
 │新製品の設定価格(円)│新製品の予測重要(個)│
 ├───────────┼───────────┤
 │   1、000   │   80、000   │
 ├───────────┼───────────┤
 │   1、200   │   70、000   │
 ├───────────┼───────────┤
 │   1、400   │   60、000   │
 ├───────────┼───────────┤
 │   1、600   │   50、000   │
 └───────────┴───────────┘

ア 1,000  イ 1,200  ウ 1,400  エ 1,600




答えはこちら

令和4年度春期 応用情報技術者試験問題 問75

問75

リーダシップ論のうち、PM理論の特徴はどれか。

ア 優れたリーダシップを発揮する、リーダ個人がもつ性格、知性、外観などの個人的資質の分析に焦点を当てている。

イ リーダシップのスタイルについて、目標達成能力と集団維持能力の二つの次元に焦点を当てている。

ウ リーダシップの有効性は、部下の成熟 (自律性) の度合いという状況要因に依存するとしている。

エ リーダシップの有効性は、リーダがもつパーソナリティと、リーダがどれだけ統制力や影響力を行使できるかという状況要因に依存するとしている。




答えはこちら

令和4年度春期 応用情報技術者試験問題 問74

問74

会議におけるファシリテータの役割として、適切なものはどれか。

ア 技術面や法律面など、自らが専門とする特定の領域の議論に対してだけ、助言を行う。

イ 議長となり、経営層の意向に合致した結論を導き出すように議論をコントロールする。

ウ 中立公平な立場から、会議の参加者に発言を促したり、議論の流れを整理したりする。

エ 日程調整・資料準備・議事録作成など、会議運営の事務的作業に特化した支援を行う。




答えはこちら

令和4年度春期 応用情報技術者試験問題 問73

問73

製造業のA社では、NC工作機械を用いて、四つの仕事a〜dを行っている。各仕事間の段取り時間は表のとおりである。合計の段取り時間が最小になるように仕事を行った場合の合計段取り時間は何時間か。ここで、仕事はどの順序で行ってもよく、a〜dを一度ずつ行うものとし、FROMからTOへの段取り時間で検討する。

                  単位 時間
 ┌─────┬───┬───┬───┬───┐
 │\  TO│   │   │   │   │
 │  \  │仕事a│仕事b│仕事c│仕事d│
 │FROM\│   │   │   │   │
 ├─────┼───┼───┼───┼───┤
 │ 仕事a │ \ │ 2 │ 1 │ 2 │
 ├─────┼───┼───┼───┼───┤
 │ 仕事b │ 1 │ \ │ 1 │ 2 │
 ├─────┼───┼───┼───┼───┤
 │ 仕事c │ 3 │ 2 │ \ │ 2 │
 ├─────┼───┼───┼───┼───┤
 │ 仕事d │ 4 │ 3 │ 2 │ \ │
 └─────┴───┴───┴───┴───┘

ア 4  イ 5  ウ 6  エ 7




答えはこちら

令和4年度春期 応用情報技術者試験問題 問72

問72

“かんばん方式”を説明したものはどれか。

ア 各作業の効率を向上させるために、仕様が統一された部品、半製品を調達する。

イ 効率よく部品調達を行うために、関連会社から部品を調達する。

ウ 中間在庫を極力減らすために、生産ラインにおいて、後工程が必要とする部品を自工程で生産できるように、必要な部品だけを前工程から調達する。

エ より品質が高い部品を調達するために、部品の納入指定業者を複数定め、競争入札で部品を調達する。




答えはこちら

令和4年度春期 応用情報技術者試験問題 問71

問71

XBRLで主要な取扱いの対象とされている情報はどれか。

ア 医療機関のカルテ情報

イ 企業の顧客情報

ウ 企業の財務情報

エ 自治体の住民情報




答えはこちら
ファーストマクロのHP
楽天市場
記事検索
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Recent Comments