毎年この時期になると、
正月用の日本酒を買いに行く。

その日本酒の銘柄は「雪中梅」の特別本醸造。
私にとっては、毎年の恒例である。

しかし、あろうことか、毎年買いに行っている酒屋に
今年は「雪中梅」がなかった。

ところで、今からさかのぼること、2週間ほど前。。。



職場で、日本酒が安く買えるという
チラシと申込用紙が回覧された。

その中に、雪中梅の特別本醸造があった。
確かに安かった。
すぐに申込用紙に必要事項を記入し
申し込もうとした。

しかし、説明文をよく読むと、
送料が900円かかることが分かった。

・・・これじゃ、毎年買う酒屋で買った方が安いな。。。

そう思って、申込用紙は破って捨てた。



そして迎えた、今日この日。

毎年買いに行っている酒屋に
今年は「雪中梅」がなかった。
特別本醸造はもちろん、本醸造もなかった。

あ゙〜あぁ。

ネットで買おうかな・・・
送料もったいないな。

雪中梅 特別本醸造 1.8L 1本 【日本酒】【新潟 上越 地酒】【限定品】




技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
  
〜ファーストマクロ