昨日の続き

小学校1年生の「厚い本」の反対言葉の正解が
なかなかでない中、

先生「では、○○さん!
児童B「さぶい本!
私  −−ちがうわ!アホちゃう!

と、思ったその時、

とうとう、
ドン!
と、理不尽な教師は、机の上に、「あつい本」を叩きつけ、
先生「何で、こんな簡単な問題分かれへんねんっっ!!!!
と、真っ赤な顔で、烈火のごとく怒った。

凍りつく児童たち。
厚い本を持って、熱くなる先生。

今から考えると、見事なコントラストである。

しかし、私は冷静だった。
なぜなら、答えが判っていたから。


先生「答え分かる人!
恐怖に怯える児童たちはもう手を挙げなかったが、
私は、勇敢に一人、手を挙げた。

先生「はい。
私「ひゃこい本!
先生「はい、もういいです。

もう、先生は怒らなかった。
先生「みんな、厚い本のこと、バツイ バツイって
 言ってますけどねぇ、
 本当は『
厚い本』って、言います。
 だから、厚い本の反対言葉は
『うすい本』です。

そもそも、
 −−バツイってなんやねん!
と思っていたが、分厚いのことだと
私は、その時、初めて知った。





技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
  
〜ファーストマクロ