今日の気づき 〜はひふへほ〜

今日気づいたことを、軽いタッチで、コミカルに表現してみました。 パソコンやITに関することも時々書いています。           

 はー?

オリンピック


なんだかなー−
冬季オリンピックがどうも自分の中で盛り上がらない。

審査員が審査する競技は見る気がしない。
勝ち負けがはっきりする競技も
違反だとか
転倒したとか
失敗したとか
ゴミがついていたとか
薬物だとか


一体誰のためのオリンピックなのだろう?

なんだかな。


2004年オリンピック限定 HERMES エルメス バーキン30 メタリックシルバー/黒(ブラック) シェーブルミゾル シルバー金具 ハンドバッグ □H刻印 SAランク【中古】([Pre-loved] 2004 olympic limited HERMES Birkin30 metalic silver/black Chevre Myzore Silver HW Handbag)
技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
  
〜ファーストマクロ

フライドチキン


ケンタッキーが12月24日と25日が
特別でフライドチキンしか販売しないのは
理解できるが、
26日もフライドチキンしか販売していなかった。

せっかく、今日店頭まで足を運んだのに、どっ白けで、
 −−ギャフン!
と心の中で呟いて店を出ました。

しかし、どうして26日もそんなことにしたのだろう?
さては、売れ残りを考慮しての戦略か・・・





技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
  
〜ファーストマクロ

教科書 第3話


昨日の続き

どうしても早いうちに教科書がほしく、
大型の本屋の本店にいった。

早速、サービスカウンターを探して、
私「教科書は取り扱っていますか?
店員「出版社は分かりますか?
私「分かりません。
店員「お調べします

店員はすぐ後ろの棚から台帳のようなものを取り出して
一教科ずつ、調べてくれた。
しかし店員は、一通り教科書の出版会社を調べて、
メモしていたが、店員が台帳を閉じた瞬間、

店員「すみません、これ、昨年度のものでした。
私「 ・・・ 
言葉が出ない。

また、一から調べなおしである。

やっと調べ終わって、今度は
店員「在庫を確認しますね。

今度は一冊ずつ教科書を探してくれたが、
ほとんど在庫がなかったようで、

店員「在庫がないものは、お取り寄せになりまして、
 問屋に在庫があれば、2週間ほどでお取り寄せできます。

私「2週間!?

こんな大きな本屋なのに、
たった、2冊しかそろわなかった。

大型の本屋なら絶対にあるはずだと思っていたが、
期待外れだった。

結局、何も買わずに、店を出た。
電車賃、丸損である。
事前に確認してからにすればよかった。
後悔した。


第4話につづく





技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
  
〜ファーストマクロ

教科書 第1話


昨日の続きにもなるが、
そんなことで、中学1年生の息子の
自宅用の教科書を買うことにした。

幸いにして教科書を取り扱う本屋が駅の近くにあるから、
帰宅する途中で寄ってみた。

そしたら!

なんと!

更地になっていた!


やむなく、その本屋の近く
大型の本屋に行って、教科書を取り寄せてもらえるか聞いてみた。

私「教科書は取り扱っていますか?
店員「はい。もし在庫がなければお取り寄せになりますけど
 いいですか?

私「いいですよ。中学1年の英語とぉ・・・
店員「分かりました。確認します。
私「まだまだ!他にもあります。
店員「えっ?もう一度お願いします。
私「まだ、他にも注文します。
店員「もう一度お願いします。

名札を見ると日本人の苗字だったが
顔は外国人とのハーフの感じがしたので、

−−どうやら、日本語が慣れてないのかもしれない。

そう思った。

ちょうどその時すぐ近くにいた店員が
私と店員の成立しない会話を聞いて、
すぐに応対してくれた。

私「教科書を買いたいんですけど
店員「どちらの市の教科書ですか?
私「この市のです。
店員「すみませんが当店では教科書の取り扱いが
 できませんでして、
本店ですと、お取扱いできます。

−−じゃあ、どこの市が使っている教科書とか
 聞かなくてもよかったのに・・・

私「本店ってどこですか?
店員「大阪の本店です。

 ・・・。 もう、いいか。

面倒くさくなって、その店を後にした。

第2話につづく





技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
  
〜ファーストマクロ

牛丼


吉野家で牛丼を食べた。

支払いするとき、280円だと思ったら、
426円もした。

−−ビックマックより高いやん!!

びっくりした。
黒毛和牛の牛丼かと思った。

どんだけ、吉野家に行ってなかったか、
ということか。





技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
  
〜ファーストマクロ

コロナ拡散防止策


私が思うコロナ拡散防止に必要なこと。

・マスゴミどもの取材を禁止すること。
・知事がもっとマスゴミどもに
 「街はこれだけ人がいません」
 と、情報操作するように指示すること。
・マスゴミの放送時間を短縮すること。




技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
  
〜ファーストマクロ

万馬券


後からだと何とでも書けるし、
嘘もつけるけれど、
あんまり悔しいから書いておく。

どうしてこう、競馬って、
馬券を買ったらはずれるくせに
馬券を買わずに予想だけして、
競馬をみたら、万馬券が当たる
のだろう。


必ず、ではないんだけど。

 −−馬券買わなくて良かった。
と思う時のほうが多いんだけど。

しかし、今日は悔しかった。
今年2回目である。

来週は万馬券を狙いにいく。
きっと、固い競馬になると思う。
だから、買わないでおこう。
そうなるとまた、万馬券がでる。

どうしようか・・・





技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
  
〜ファーストマクロ

ハンカチ


どうもここ半年ぐらいで、
月に1回ぐらいは
右足の太もものやや外側に
ニキビ、いや、
おできができるようになった。

昨日はそこそこ大きくて
明らかに膿が溜まっているようだった。

なんでこんなところに、おできができるのか。

寝る前にいろいろ心当たりを探っていたが
気がついたときは朝だった。

そして今日の昼。
謎が解けた

間違いなく、手洗いして
ハンカチで手を拭いて
少し濡れたハンカチ
ズボンの右ポケットに入れているからだ。

しかも、そのハンカチ
毎日変えていないからだ。

手を洗って手を拭いたハンカチ
綺麗だと思っていたが、
実はそうでもないようだ。

右太ももだけにおできができるようになったのは、
手を拭いたハンカチーフが原因である。

間違いない!!





技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
  
〜ファーストマクロ

ハンガー


妻「ハンガーが壊れた。
 こういうハンガーってすぐに壊れる

といって、壊れたハンガーを見せてくれた。

はてな型になっている部分と、
肩の形をしている部分との
接合部分が甘くなって、
はてな型の部分が抜けてしまった。


私「何日ぐらいで壊れたん?
妻「半年ぐらいかな?
私「そのハンガーいくらで買ったん?
妻「百均で、3本100円

一本33円ほどのハンガーが
半年も使えたんだから
十分だと思ったが、どうなんだろう?





技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
  
〜ファーストマクロ

卒業式と桜


桜なんて、
卒業式シーズンには似合わない。

こんなことなら、
来年の入学式を3月にして、
再来年の入学式を2月にして
毎年1か月ずつ早めていって、

国際的な入学の時期である
9月入学にすればいいのにと思う。

もう二度と9月入学式の論議は
なされないのだろうけれど。





技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
  
〜ファーストマクロ

ファーストマクロのHP
楽天市場
記事検索
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Recent Comments