今の時期、日本酒は燗をするのが面倒だけど
焼酎のお湯割りなら湯を沸かすだけだから簡単!
っていう理由だけで、
今年の冬は焼酎を買う量が増えている。
そんな中、「?ないな」という銘柄の焼酎を見つけ
結構売れていたので
というか、一升瓶は売り切れで、900mLは
残り1本になっていたので、
最後の1本を買ってみた。
ネットで調べたところ、
ロックがお勧めということで、
お湯割りとロックで飲み比べしたが、
確かにロックのほうが美味しかった。
ちょっと今までにない焼酎の味に
「なんだこれは?」という感覚になり、
「?ないな」の意味とともに、
ネーミングの意味も理解できた。
技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
〜ファーストマクロ