そのラーメン屋には
1か月に1回ぐらいのペースで
足を運んでいた。
1日10食しか作らない
限定メニューがあることも知っていた。
限定メニューはちょっと量が多いので
かなりお腹がすいていない時でないと
食べきれないことも知っていた。
今日、その限定ラーメンを食べたくなって、
そのラーメン屋に行った。
事前に食券を買うシステムになっているので
1000円を投入して、
その限定ラーメンのボタンを押そうとしたら
「売切」のランプがついている。
11時開店で私がラーメン屋に入ったのは
11時50分である。
−−たった50分で10食限定のラーメンが
売り切れることもあるんだな。。
と思ったが、
念のため、店員に聞いてみた。
私「限定ラーメンはもう売り切れですか?」
そしたら、
店員「前に貼ってある紙を読んでもらっていいですか?」
久しぶりにこの一言で頭にきた。
が、黙って1000円を返却し、
無言で店を出た。
このくそラーメン屋!!!
二度と行ってやらない。
名前だけは晒さないでおいてやる。
書いたところで、私は何も得をしないから。
技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
〜ファーストマクロ