今日の気づき 〜はひふへほ〜

今日気づいたことを、軽いタッチで、コミカルに表現してみました。 パソコンやITに関することも時々書いています。           

固定費

令和2年度秋期 応用情報技術者試験問題 問77

問77

資料は今年度の損益実績である。翌年度の計画では、営業利益を30百万円にしたい。翌年度の売上高は何百万円を計画すべきか。ここで、翌年度の固定費、変動費率は今年度と変わらないものとする。

〔資料〕     単位 百万円
 ┌──────────────┐
 │  <今年度の損益実績>  │
 ├──────────────┤
 │ 売上高      500 │
 ├──────────────┤
 │ 材料費(変動費) 200 │
 ├──────────────┤
 │ 外注費(変動費) 100 │
 ├──────────────┤
 │ 製造固定費    100 │
 ├──────────────┤
 │ 粗利益      100 │
 ├──────────────┤
 │ 販売固定費     80 │
 ├──────────────┤
 │ 営業利益      20 │
 └──────────────┘

ア 510  イ 525  ウ 550  エ 575




答えはこちら

令和元年度秋期 基本情報技術者試験問題 問78

問78

売上高が100百万円のとき、変動費が60百万円、固定費が30百万円掛かる。変動費率、固定費は変わらないものとして、目標利益18百万円を達成するのに必要な売上高は何百万円か。

ア 108  イ 120  ウ 156  エ 180




答えはこちら

平成31年度春期 応用情報技術者試験問題 問76

問76

表の事業計画案に対して、新規設備投資に伴う減価償却費 (固定費) の増加1,000万円を織り込み、かつ、売上総利益を3,000万円とするようにしたい。変動費率に変化がないとすると、売上高の増加を何万円にすればよいか。

             単位 万円
 ┌─────────┬──────┐
 │売上高      │20、000│
 ├─────┬───┼──────┤
 │     │変動費│10、000│
 │     ├───┼──────┤
 │売上原価 │固定費│ 8、000│
 │     ├───┼──────┤
 │     │計  │18、000│
 ├─────┴───┼──────┤
 │売上総利益    │ 2、000│
 ├─────────┼──────┤
 │    …    │   …  │

ア 2,000  イ 3,000  ウ 4,000  エ 5,000




答えはこちら

平成30年度秋期 応用情報技術者試験問題 問77

問77
売上高が7,000万円のとき、200万円の損失、売上高が9,000万円の
とき、600万円の利益と予想された。売上高が8,000万円のときの変動費は
何万円か。ここで、売上高が変わっても変動費率は変わらないものとする。

 ア 3,200  イ 4,000  ウ 4,800  エ 5,600



答えはこちら

平成30年度春期 応用情報技術者試験問題 問77

問77
損益計算資料から求められる損益分岐点
売上高は、何百万円か。

          単位 百万円
  ┌─────────────┐
  │売上高      500 │
  │材料費(変動費) 200 │
  │外注費(変動費) 100 │
  │製造固定費    100 │
  │         ─── │
  │純利益      100 │
  │販売固定費     80 │
  │利益       ─── │
  │          20 │
  └─────────────┘

 ア 225  イ 300  ウ 450  エ 480



答えはこちら

平成29年度秋期 応用情報技術者試験問題 問77

問77
今年度の事業損益実績は表のとおりである。来年度の
営業利益目標を240百万円としたとき、来年度の
目標売上高は何百万円か。ここで、来年度の変動費率は
今年度と同じであり、製造固定費と販売固定費は今年度に
比べそれぞれ80百万円、20百万円の増加を見込む。

 〔今年度の事業損益実績〕 単位 百万円
   ┌────────────┐
   │売上高      1,600 │
   │ 材料費(麥動費)  720 │
   │ 外注費(麥動費)  240 │
   │ 製造固定費    380 │
   │        ────│
   │粗利益       260 │
   │ 販売固定費    100 │
   │        ────│
   │営業利益      160 │
   └────────────┘

 ア 1,750  イ 1,780  ウ 1,800  エ 2,050



答えはこちら

平成29年度春期 応用情報技術者試験問題 問77

問77
損益分岐点の特性を説明したものはどれか。

 ア 固定費が変わらないとき、変動費率が低くなると
   損益分岐点は
   高くなる。
 イ 固定費が変わらないとき、変動費率の変化と損益
   分岐点の変化は正比例する。
 ウ 損益分岐点での売上高は、固定費と変動費の和に等しい。
 エ 変動費率が変わらないとき、固定費が小さくなると
   損益分岐点は高くなる。



答えはこちら

平成28年度秋期 応用情報技術者試験問題 問76

問76
今年度のA社の販売実績と費用 (固定費、変動費) を表に示す。
来年度、固定費が5%増加し、販売単価が5%低下すると予測
されるとき、今年度と同じ営業利益を確保するためには、最低何台
を販売する必要があるか。

 ┌────┬────────┐
 │販売台数│ 2,500台    │
 ├────┼────────┤
 │販売単価│  200千円   │
 ├────┼────────┤
 │固定費 │150,000千円   │
 ├────┼────────┤
 │変動費 │  100千円/台 │
 └────┴────────┘

 ア 2,575  イ 2,750  ウ 2,778  エ 2,862




答えはこちら
ファーストマクロのHP
楽天市場
記事検索
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Recent Comments